【ドライヘッドスパを受けるオススメの頻度は?】専門店がご紹介
ドライヘッドスパに通う人の頻度ってどのくらい?
ドライヘッドスパを受ける頻度は人それぞれですが平均すると1週間から10日に1度を目安に来店されるお客様が結構多いです。
1ヶ月に一回、3ヶ月に一回の方もいらっしゃいますが今回はドライヘッドスパ専門店が紹介するオススメの頻度とその理由をご紹介します。
オススメの頻度は10日から2週間に1度
ドライヘッドスパ専門店ヘッドミントでは10日から2週間に一度の来店をオススメしております。
理由としては人間の身体は形状記憶をしているので頭をほぐして柔らかくした状態を維持し続けることで常日頃から身体が楽になり睡眠の質等も格段に上がります。
骨盤矯正に通っている人だとわかりやすいと思いますが、しばらく行っていないと元通り身体が歪んでしまいますよね。
ドライヘッドスパでも同じようなことが言えます。
1ヶ月でもリラックスするには十分かもしれませんが継続して毎日快適な生活をめざすなら10日から2週間位をオススメしてます。
ドライヘッドスパは比較的通いやすいので習慣づけるのが割と簡単
全身のもみほぐしやエステサロンなどは着替えがあったり一度家に帰ってからだったり通うのに少し手間がかかりやすいサロンもあります。
ドライヘッドスパは着替えなし。仕事帰りに気軽に通える点では他のリラクゼーションサロンよりも通いやすいサービスです。
お客様の中には「帰る前に軽く寝てから」といった理由でヘッドミント川越店に来店してくれているひともいらっしゃいます。
施術が終わって身体がベタついたりすることが無いのも通いやすさのポイントだと思います。
当たり外れが他リラクゼーションよりもかなり少ない
ドラヘッドスパの特徴として大きいのはいわゆる【ゴッドハンド】みたいな人がいないことです。
この事から「前回の担当は上手だったけど今回の人はいまいちだった」ということがドライヘッドスパはかなり少ないです。
ある程度頭の触り方や筋肉の伸ばし方を覚えればどのセラピストもお客様を満足させることが可能となっております。
ただ、経験不足や独学で行っている人は例外になります。あくまでも研修をしてお金をいただけるレベルまでいったセラピストが対象です。
マッサージは相性も多少ありますので100%とは言えないですがドライヘッドスパはセラピストの技術面で当たり外れはかなり少ないです。
技術に大きな差がない分、お気に入りのセラピストが見つけやすいのも通いやすい特徴の一つです。
まとめ
・ドライヘッドスパに通う頻度は10日から2週間に1度くらいがオススメ
・柔らかい頭や寝付きやすい身体ができてからは少し頻度を変えてみてもOK
・ドライヘッドスパは気軽に通えるため習慣にしやすい
・セラピスト個人の技術に差が出にくいのでお気に入りのセラピストが見つけやすい。
ヘッドミント川越店でも色々なお客様に通っていただけるよう数種類のメニューをご用意しております。
ご予約はホットペッパービューティ、ホームページ、お電話で承っております。
行きたいときに気軽に通えるドライヘッドスパ体験を川越でするなら是非ヘッドミント川越店へお越しください。
ペアでのご予約ももちろん可能です!
sakai
最新記事 by sakai (全て見る)
- 【ドライヘッドスパは妊婦でも受けられる?】条件をクリアしていればOK! - 2022年9月19日
- 【 頭皮の赤みの原因はなに??】色々な解消法をドライヘッドスパ専門店が解説! - 2022年9月16日
- 【睡眠が不足がもたらす身体へのダメージ】専門店が解説 - 2022年8月28日